(本サイトはアフィリエイト広告を含んでいます)
今回は「ダウ理論」についての基礎をわかりやすく解説していきます。
ダウ理論はアメリカ合衆国のジャーナリスト・証券アナリストであったチャールズ・ヘンリー・ダウによって19世紀後半に提唱された、市場の値動きを評価するための理論です。
テクニカル分析の元祖とも呼ばれる理論で、今でも非常に多くのトレーダーが参考にしています。
そのためダウ理論は、テクニカル分析を用いてFXトレードをやるなら欠かせない知識です。
そこで今回はダウ理論についての基本的な概要とトレードでの活かし方について、わかりやすく解説していきます。
FXの勉強をしているならぜひ今回の記事の内容は押さえておいてください。
ダウ理論は6つの基本原則からなるテクニカル分析の理論
ダウ理論は、以下の6つの基本原則から成り立っているテクニカル分析のための基礎理論です。
- 平均はすべての事象を織り込む
- トレンドには3種類ある
- 主要トレンドは3段階からなる
- 平均は相互に確認されなければならない
- トレンドは出来高でも確認されなければならない
- トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
※参考:Wikipedia
ダウ理論は冒頭でもお話ししたとおりテクニカル分析の元祖であり、非常に多くトレーダーが意識している法則性です。
そのため、テクニカル分析によるトレードをやっているなら無視することはできません。
実際、ちまたにあるトレード手法の多くがダウ理論を基に組み立てられています。
ダウ理論はまさに、トレード手法の骨組み部分とも言えるものなのです。
(補足)とりあえずダウ理論のここだけおさえておけばOK
もちろん6つの基本原則をしっかり理解するほうがよいですが、FXなどのチャート分析で一番重要なのは、第6の理論である「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」という部分です。
この第6の理論が基になっている手法というのは非常に多いですので、ここだけはしっかりと覚えておきましょう。
⇒ダウ理論6「トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する」
それでは6つの基本原則について、1つずつ詳細を解説していきましょう。
ダウ理論1.
平均はすべての事象を織り込む
「平均はすべての事象を織り込む」とは、
市場価格(チャート)にはあらゆるファンダメンタルズ(経済指標)が反映されている
という意味の理論です。
たとえば経済統計や要人の発言はもちろん、予想することのできない自然災害まで、ありとあらゆるものが反映されて市場価格は決まります。
つまり平均足やローソク足からなるチャートは、ありとあらゆる経済指標やニュースを視覚化したものであると言えるわけですね。
だからこそFXを含む投資において、チャート分析は非常に重要なものなのです。
なので、チャートを様々な方法で解析する「テクニカル分析が投資にとって有効である」という意味も含んでいます。
ダウ理論2.
トレンドには3種類ある
チャートにおいて上下のどちらかに方向性を持っている状態をトレンドというのですが、このトレンドは「短期」、「中期」、「長期」の3つの種類に分けることができます。
たとえば、以下の画像を見てみてください。
このように長期では上昇トレンドとなっていても、そのトレンドの中には中期のトレンドや短期のトレンドも存在しており、必ずしも方向性は一致しないのです。
ちなみにこの3つのトレンドのどれを参考にするかによって、トレードのスタイルは分かれてきます。
- スキャルピングトレード……短期トレンドでエントリー
- デイトレード……短期~中期トレンドでエントリー
- スイングトレード……中期~長期トレンドでエントリー
これはあくまでも一例ですが、大体このような認識ですね。
ダウ理論3.
主要トレンドは3段階からなる
1つのトレンドには、以下のような3つの段階があります。
- 先行期
- 追随期
- 利食い期
先行期は、簡単に言えばトレンドが発生するタイミングのことです。
たとえば買いトレンドの発生であった場合、底値から一部のプロトレーダーたちが買いを入れ、チャート上に方向性が表れてくる段階ですね。
次に追随期は、トレンドの先行期を確認した多くの一般トレーダーたちがそのトレンドに乗っかっていく段階です。
この段階では先行期よりも多くのトレーダーがエントリーしてくるため、トレンドの勢いがさらに増します。
そして利食い期は、トレンドが伸びたタイミングで先行期にエントリーしたプロトレーダーたちが利食いをするタイミングです。
そのためこの段階でエントリーしてしまうと高値を掴まされることになってしまい、損をしてしまいます。
一部のプロを除く普通のトレーダーであれば、追随期にエントリーし、利食い期に入ってきたのを確認して決済するというスタイルが一般的ですね。
ダウ理論4.
平均は相互に確認されなければならない
相場を確認する場合、相互関係にあるものは両方確認する必要があります。
たとえば「ドル円」でエントリーしようとしているなら、「ユーロ円」や「ユーロドル」についても確認しておくべきであるということですね。
このように関連性のあるチャートをしっかりと確認しておけば、より正確に相場環境を把握することができます。
ダウ理論5.
トレンドは出来高でも確認されなければならない
トレンドが形成されたときは出来高についても確認しておく必要があるという理論です。
ちなみにFXにおける出来高とは取引量のことですね。
基本的にトレンドは、多くの取引量を伴っている方が強く安定しているという判断ができます。
たとえば上昇トレンドの場合、トレンドの勢いがあるときは取引量が多くなり、逆に取引量が少なくなってくるとトレンドが終わる兆候であると判断することができるのです。
ただ、世界中で取引がされているFXにおいて、正確な取引量を把握することはできません。
そのためFXトレードにおいては、出来高の推移でトレンドの勢いを判断するのは難しいと言えるでしょう。
ダウ理論6.
トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
トレンドが終わるときには、以下のような形で明確な転換シグナルが発生します。
- 直近高値(安値)を更新できない
- 直近高値を切り下げる(直近安値を切り上げる)
たとえば上昇トレンドが終わるときには以下のような形になります。
逆に言えば、転換シグナルが発生しなければトレンドはまだ継続していると判断するべきだということです。
とくにトレンド転換のタイミングはエントリーポイントに適していることが多いので、転換シグナルについてはしっかりと理解し、確認しておくべきですね。
ダウ理論を利用したトレード手法
ダウ理論を実際のトレードに利用しようとした場合、以下のような手法があります。
- トレンド転換のシグナルを使う
- 3種類のトレンドの方向が一致したところを狙う
それでは1つずつ、詳しく解説していきましょう。
ダウ理論を利用したトレード手法1.
トレンド転換のシグナルを使う
ダウ理論を使ったトレード手法でもっとも一般的なのが、トレンド転換を狙う方法です。
要は、以下のようなタイミングでエントリーするということですね。
トレンド転換したタイミングはトレンドの中でも1番優位性の高いところなので、上手く捉えることができれば勝率を大きく上げることができます。
ただし、上記の形だけを覚えてしまうと多くのダマシが発生してしまうため、ほかの手法と組み合わせて判断材料の1つとして使うのが良いでしょう。
ダウ理論を利用したトレード手法2.
3種類のトレンドの方向が一致したところを狙う
ダウ理論では「短期」、「中期」、「長期」の3種類のトレンドがあるとされていますが、当然この3つのトレンドが同じ方向に揃っているときの方が強い根拠となります。
とくに長期になればなるほどトレンドの持つ力は大きくなる傾向にあるため、たとえば中期、短期トレンドを見てエントリーするデイトレードでも、長期トレンドと同じ方向へのエントリーならより強気でポジションを持つことができるのです。
実際、ちまたで売られているサインツールでも長期トレンドの方向や強さを視覚化するものが多くあります。
そのため別の手法でエントリーする場合でも、ダウ理論に則って長期トレンドの方向性についても確認しておくと、より勝率を上げることが可能です。
たとえば先に紹介したトレンド転換のタイミングを狙う手法でも、「短期」、「中期」、「長期」の方向がすべて揃うタイミングでエントリーすれば、優位性をかなり上げることができます。
ダウ理論と併せて使いやすいインジケーター
ダウ理論を意識するなら、チャートの方向性を視覚化してくれる「zigzag」というインジケーターがおすすめです。
「zigzag」はチャートの高値と安値を直線で結んでくれるインジケーターで、下の画像のようにチャートの山と谷を視覚化することができます。
このように「zigzag」を導入すればトレンドの方向性が一目でわかるようになるため、ダウ理論でいうところのトレンド転換のタイミングやトレンドの段階を把握しやすくなるのです。
「zigzag」は以下からダウンロードできるので、MT4を使っているならぜひ導入してみてください。
参考 zigzagmt4インジケーター保管庫【まとめ】ダウ理論は元祖にして優位性の高い理論
今回はテクニカル分析の基礎であるダウ理論について、わかりやすく解説をしてきました。
ダウ理論は以下の6つの基本法則から成り立っているということでしたね。
- 平均はすべての事象を織り込む
- トレンドには3種類ある
- 主要トレンドは3段階からなる
- 平均は相互に確認されなければならない
- トレンドは出来高でも確認されなければならない
- トレンドは明確な転換シグナルが発生するまでは継続する
※参考:Wikipedia
これらの基本法則はFXトレードにおけるもっとも基礎的な部分です。
だからこそダウ理論をしっかりと理解しておけば、トレードの勝率を上げることに繋がります。
もしダウ理論について知らなかったという場合には、この機会にぜひ勉強してみてください。
コメントを残す