ProEXのロジック(手法)解説と評判口コミレビュー


(本サイトはアフィリエイト広告を含んでいます)


ProEX

FXはすき間時間にできることで人気の投資ですが、それでも日中チャートを見る時間が取れず、自分がチャートを見ていない間に為替レートが動いて損失を負ってしまったらと思うと怖いですよね。

 

実は、FXの世界には自動で売買をしてくれる「EA」と呼ばれるツールが存在します。

 

EAの中でも最近注目されているEAが「ProEX(プロエグジット)」です。

 

そこで、今回はProEXのロジック(手法)や口コミ、評判を見てレビューしていきます。

 

このページを読めば、ProEXのロジックが分かるので、ProEXが信頼できるEAなのか判断することができるでしょう。

ProEXとは?

ProEXは、株式会社Alat’zが販売を手がけているFXの世界でもっとも利用されているチャートソフトである「MT4」専用EAです。

 

ProEX

 

開発者はEAだけでなく様々なインジケータの開発を手がけているMt.more氏で、今までMt.more氏が開発したインジケータと組み合わせて利用することもできます。

ProEXの特徴

ProEXは、自動売買ツールであるEAとしては珍しく決済専用のEAであることが特徴です。

 

過去にも決済だけを自動化した様々なFX商材が存在したのですが、ProEXがそれらと大きく異なる点は、自動決済を行うためだけの単独ツールであるということです。

 

MT4の決済機能を拡張する

FXの世界でもっとも利用されているチャートソフトである「MT4」はすでに完成された優秀なチャートソフトであり、決済機能も充実しています。

 

指値や逆指値を新規注文時に入力すれば、指定した為替レートに達したときに自動で決済をおこなってくれますし、エントリー後に指定した値幅に達したらストップを切り上げてくれる機能である値幅指定機能もMT4も標準装備です。

 

では、ProEXを利用すれば何ができるのでしょうか。

 

ProEXでは、チャート上にラインを引けば、そのラインに為替レートに達したときに自動で決済をしてくれるのです。

 

しかも、このラインは水平に引くことができるだけではなく、斜めにラインを引くこともできるのが特徴的で、斜めにラインが引けることによって、トレンド相場が発生しているときにトレンドに合わせて決済ラインを引くこともできます。

 

ProEX

 

似たようなMT4の便利な決済機能として、決済のための逆指値に値幅指定機能を混ぜることで為替レートの値動きに合わせて、自動的に決済逆指値価格が切り上がる(切り下がる)「トレーリングストップ」という機能があります。

 

 

トレーリングストップはMT4の機能では、一定の値幅でしか設定できませんが、ProEXを利用してラインを引くのであれば任意の幅で決済ラインを設定できるので、よりFX相場の値動きに合わせた決済ラインを引くことができます。

決済時間も自在に設定可能

ProEXでは、引いたラインの長さにより、決済時間を自由に設定することができます。

 

例えば、このラインを1ヶ月の幅で設定すれば、1ヶ月もの間決済ラインとして機能させ続けることができます。

 

一方、5分や30分という短い時間で設定すれば、5分や30分だけ決済ラインとして機能させることもできます。

 

つまり、スキャルピングトレードやスイングトレードなど、どんなトレードスタイルにも対応することが可能なのです。

ProEXのロジック

ここまでで、ProEXがMT4の決済機能を拡張することで、各トレーダーに合わせた自由な決済をできるEAだということがお分かり頂けたと思います。

 

しかし、ProEXが、FXで勝つためにどのように役に立つだろうかと疑問に思われている方も少なくないでしょう。

 

そこで、ここからはProEXがどのようなロジックで利用するために開発されたEAなのか、解説していきます。

FXにおいて自己資産の安全確保はもっとも重要な要素

FXで資産を増やしていくためにもっとも重要なことは「1回のトレードで勝つことよりもトータルで考えたときに自分の資産が増えているか」です。

 

つまり、FXをやるうえでは、資産を減らさないようにすることがもっとも重要であり、自己資産の安全確保をしていく必要があるのです。

 

そして、FXにおいて自己資産の安全確保のために利用されるのが「建値決済」です。

 

建値決済とは、エントリーをして最初は含み益だったものの為替レートが逆行し始めたときに、エントリーをした価格で決済してしまうことです。

 

ProEXの機能で、レートの動きに合わせて決済ラインを自動で建値に移動させることができる機能があります。

 

ポジションを持っている状態かつ一定の含み益が出ている状態で、ProEXで引いたラインに為替レートが達したら決済ラインを「建値+1pips」に自動で移動させることができるのです。

 

実際にFXでは、チャートを見ない間に含み益だったものが含み損に変わってしまっているという場合があります。

 

ProEXを利用すれば、チャートを見ない間に「含み益→含み損」とならず、「含み益→自動的に建値決済設定→建値撤退」というように、トレードで負ける可能性を下げることができるのです。

決済から逆算したロジックを組み立てることができる

FXにおいて、決済のタイミングはもっとも重要であり、決済のタイミングから逆算してロジックを組み立てているトレーダーもいるほどです。

 

実はProEXを利用すれば、誰でも簡単にこのような逆算的なロジックを組み立てることができるのです。

 

ひとつ決済から組み立てるロジックの例を解説したいと思いますので、まず先ほどの画像をもう一度見てください。

画像ではトレンドに合わせた斜めの決済ラインが引かれており、ProEXを利用すれば、このラインに為替レートが達したときに自動的に決済をすることが可能です。

 

この機能を使えばトレンドに対して順張りを仕掛けていくトレードをしたいときに、Pro「トレンドラインに価格がタッチすれば損切り」というルールを組み立てることができるのです。

 

また、先ほどお話ししたようにProEXでは、ラインの長さで自動決済が有効な時間を決めることができます。

 

この2つとFXの世界で有効とされている時間帯のロジックである「ニューヨーク時間に発生したトレンドは東京時間で継続する」というロジックを組み合わせると「ニューヨーク時間に発生したトレンドにトレンドラインを引き、トレンドに対して順張りで利益を伸ばしつつ東京時間の間にトレンドが終了するようなことがあれば自動決済をする」というロジックを組み立てることができるのです。

 

このように決済のタイミングを決めることで、逆算的にロジックを組み立てることができます。

ProEXの評判と口コミ

ここまでで、ProEXがどのような教材なのかお分かり頂けたかと思います。

ProEX

では、実際にProEXはどのように評価されているのでしょうか。

ここからはProEXの評判と口コミを解説していきます。

良い評判と口コミ

まずは良い口コミをご紹介します。

 

建値保全が出来て、利益をイメージどうりにのばせる「夢のような」システム。 他インジケーターと連携して使えば、完全自動売買も可能。

様々な裁量系FX商材に取り入れることで相乗効果が見込める

『ProEX』で負けないトレードが可能になる

 

調べた結果、ProEXでは良い口コミが非常に多く

  • 様々なロジックの決済システムをProEXに置き換えれば相乗効果が見込める
  • 建値保全ができるので、より安全で負けないトレードが可能になる

です。

 

以下で解説していきます。

様々なロジックの決済システムをProEXに置き換えれば相乗効果が見込める

ProEXには、様々なロジックの決済システムをProEXに置き換えれば相乗効果が見込めるという良い口コミがあります。

 

ProEXは決済専用のEAなので、他のロジックやインジケータと組み合わせて利用することで効果を発揮します。

 

例えば、サインツールと組み合わせて利用すれば、決済も自動化することができるので無裁量トレードをおこなうことも可能になるのです。

 

また、裁量系FX商材と組み合わせても良いかもしれません。

 

裁量系FX商材の決済ロジックをProEXに置き換えることで、より安全で確度の高いトレードが可能になるでしょう。

 

このように他のロジックやインジケータを利用するときに、決済システムをProEX置きかえることでよりトレードがやりやすくなることが、良い口コミにつながっているようです。

 

建値保全ができるので、より安全で負けないトレードが可能になる

ProEXを使えば建値保全ができるので、より安全で負けないトレードが可能になるという良い口コミが存在します。

 

ProEXでは自由に決済タイミングを設定することができるので、「建値決済」において絶大な効果を発揮するのです。

 

建値決済とはエントリーをして最初は含み益だったものの為替レートが逆行し始めたときに、エントリーをした価格で決済することを言います。

 

また、ProEXの機能のひとつにレートの動きに合わせて決済ラインが自動で建値に移動させることができる機能があります。

 

ポジションを持っている状態かつ一定の含み益が出ている状態で、ProEXで引いたラインに為替レートが達したら決済ラインを「建値+1pips」に自動で移動させることができるのです。

 

このようにProEXを利用すれば建値決済を簡単にできるので、安全にトレードできると良い口コミに繋がっているようです。

悪い評判と口コミ

次に悪い口コミをご覧ください。

『ProEX』は自動決済に特化したツール(EA)です。ロジック(ストラテジー)は一切付いていません。他のストラテジーやFX商材などと組み合わせて使うことで初めてその優位性を発揮できるツールです。

調べた結果、悪い口コミはほとんど無く

  • ロジックは付属しないので、自分でロジックやインジケータを用意する必要がある
  • 人によっては宝の持ち腐れになってしまう

です。

 

先ほど良い口コミでお話ししたようにProEXはロジックやインジケータと組み合わせることで効果を発揮します。

 

つまり、すでに裁量トレードに取り組んでいる人の中で、より良い決済方法を探していたり、決済方法に不満がある人が利用するのがもっとも効果的だと言えるでしょう。

 

まだ自分のロジックや決済について深く考えていない人が利用すると、「何に使ったら良いかわからない」という結果を招いてしまうのです。

 

なので、まだトレードを始めたばかりの初心者トレーダーやなんとなくトレードをしているトレーダーからすれば使い道が分からないので、数少ない悪い口コミに繋がっているようです。

ProEXの総合評価

ProEXの評価
商材の内容
(3.5)
コスパ(値段に見合っているか)
(4.0)
手法の再現性
(4.0)
購入者へのサポート
(3.5)
初心者おすすめ度
(2.5)

 

ProEXの総合評価は

Aランク

です。

 

ロジックはよくできていて面白いと感じました。

ただ、ProEX単体での使用は難しく、初心者にはおすすめしません。

 

すでに何か別のロジックを実践中で、決済によりよいルールを作成する際に利用するとよいかと思います。

まとめ

ProEXは裁量トレーダーにとって、もっとも重要な決済タイミングを自由に設定できるEAなので非常に優秀なツールだと言えます。

 

利用して勝てるかどうかは自分次第なところがあるのは確かですが、裁量トレーダーにとって便利なツールになることでしょう。

 

ただ、初心者にとっては何をしているのかわからないですし、ある程度自身の裁量スキルがある人が使うとよいという補助ツール的な位置づけになるかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です