ネオ・スキャルピングFXの販売ページでは、「5分で20万円稼げる、書道から生まれた一分足スキャルピング!」と書かれているのですが、ネオ・スキャルピングFXいったいどんな商材なのでしょうか?
倉本知明の書道ロジック、書道とトレードの関係、非常に気になります。
この記事を読めば
- 書道家トレーダー倉本知明の書道ロジック
- ネオ・スキャルピングFXのロジック、手法とは?
- ネオ・スキャルピングFXに向いてる人は?
- ネオ・スキャルピングFXに向いてない人は?
が分かります。
今回はFX初心者に分かりやすいように、ネオ・スキャルピングFXロジック(手法)を解説していきます。
記事内目次
ネオ・スキャルピングFXとはどんな商材?
2019年に発売が開始されたネオ・スキャルピングFXは、書道とトレードという異色な組み合わせが売りになっています。
書道家トレーダー倉本知明の書道ロジック
ネオ・スキャルピングFXは、書道家トレーダー倉本知明氏の一分足スキャルピングロジックから開発されました。
倉本知明とは?
『文化書道学会公認 師範免許証』を取得している書道家さんで、現在は書道家トレーダーとして活躍している人です。
書道においての文字のバランスや線の濃淡、文字の大小、紙の余白の使い方などによって生み出される芸術性と、チャートの構成に共通点を見出し、チャート分析にのめり込むうちにトレーダーになっていたそう。
倉本知明氏は、
「書道と相場の原理原則は同じ」
と語っています。
書道の流れのように、相場でも、小さな動きから大きな流れがあり、一分足スキャルピングで流れに合わせて利益を積み重ねる。
というところにネオ・スキャルピングFXのロジックがあるようです。
倉本知明Xグローバルロイズ社がコラボレーション
ネオ・スキャルピングFXは、倉本知明の書道ロジックと、シグナルサインツール商材で有名な、グローバルロイズ社のコラボレーションFX商材です。
グローバルロイズ社にとって、ネオ・スキャルピングFXは初のスキャルピング商材となるので、期待も大きいようです。
ネオ・スキャルピングFXのロジック、手法とは?
ネオ・スキャルピングFXの一分足スキャルピングロジックを詳しく解説していきます。
ネオ・スキャルピングFXの手法とは
ネオ・スキャルピングFXの手法は、ブレイクアウトとトレンドフォローです。
ブレイクアウトとは
レンジ相場が、主要のレジスタンス、サポートラインをブレイクして価格が一方方向に動くことをいいます。
トレンドフォローとは
ブレイクアウトが起こり、価格に方向感が出ている時に、その方向に従ってポジションを持つことを言います。
一分足スキャルピングロジックとは
ネオ・スキャルピングFXの一分足スキャルピングロジックは、上位足の動きを見ることから始まります。
なぜなら、1分足のトレンドは上位足の方向に左右されるからです。
価格が上位足のレジスタンス、サポートラインをブレイクアウトして、上位足にトレンドが出た所を確認してから、1分足で取引を行います。
どのように一分足スキャルピングを行うのか、見ていきましょう。
トレード回数を増やして利益を積み上げていく
ネオ・スキャルピングFXでは、1ヶ月で2400回のトレードチャンスが期待できるようです。
一回のトレードの値幅で利益を狙うのではなく、一分足の超短期トレードで、取引回数を増やし、利益を積み重ねるスキャルピングトレードスタイルです。
【注意】1か月で2400回のトレードチャンスすべてが、勝てると言うわけではありません。
ピラミッティングで利益を倍増
さらに、ネオ・スキャルピングFXでは、ピラミッティング手法を使ってトレードチャンスの倍増を狙っていきます。
ピラミッティングとは、トレンド相場での逆行を狙って、ポジションを増して、利益を重ねていく手法のことを言います。
【注意】ピラミッティング手法は、せっかくの利益を大きく減らしてしまう可能性があるので、注意が必要です。
日本時間16時以降を狙っていく
ネオ・スキャルピングFXは、日本時間の16時以降にトレードすることを推奨しています。
トレンドフォローのインジケーターのため、ボラティリティが高い時にトレードをすることで利益が期待できるからです。
ボラティリティが高い時間帯にトレードすると、だましが回避でき、ブレイクアウトが期待できるようになります。
自動エントリー決済シグナルツール
ユーロドルの下のラインを抜けた後の戻り売りでしっかり獲れました♪
欧州時間で一旦上に上昇していたことが
ポイントですね! https://t.co/QICedYDCCS pic.twitter.com/EitnjUexOn— 書道トレーダー倉本知明【FXスキャルピング&デイトレ】(順張り専門) (@KuramotoFX) November 5, 2019
ネオ・スキャルピングFXの取引は、自動エントリー決済シグナルツールで行います。
自動エントリー決済シグナルツールのサインがエントリーから決済まで教えてくれるので、サインに従って、取引を行うだけです。
自動エントリー決済シグナルツールは、MT4のプラットホームにインストールすることで使用できるようになっています。
9種類のインジケーター
ネオ・スキャルピングFXには9種類のインジケーターが用意されています。
- プライスゾーン
- エントリーサイン
- 決済サイン
- 追撃のエントリーサイン
- 追撃の決済サイン
- トレンドメーター
- グリーンバンド
- レッドライン
- トレンドステップ
取引順に並べていきます。
- トレンドメーターでブレイクアウトしそうな、通貨ペアを探します。
- 取引する通貨ペアが決まったら、価格がプライスゾーンをブレイクするのを待ちます。
- 価格がプライスゾーンをブレイクして、エントリーサインがでたらサインに従って、エントリーを行います。
- 追撃サインでポジションを増やします。
- 最後に決済サインで利確します。
グリーンバンド、レッドライン、トレンドステップは裁量を使ったネオ・スキャルピングFXの応用編として使用します。
【注意】FX初心者には、インジケーターが多いと混乱を招いてしまうかもしれません。インジケーターは、シンプルなほうが迷わずトレードが行えます。
ネオスキャルピングFXの評判や口コミは?
実際のネオ・スキャルピングFXの評判や口コミはどうなのでしょうか?
ネオ・スキャルピングFXの疑問をまとめてみました。
- FX初心者でも簡単?
- サインに従って取引したら勝てる?
- サポート体制は?
順番に見ていきましょう。
FX初心者でも簡単?
ネオスキャルピングFXのページでは、
「FX初心者でも簡単!サインが全部教えてくれます」
「エントリーから決算までサインに従うだけなので、半自動で取り引きがおこなえます」
とありますが、ネオ・スキャルピングFXは実際にFX初心者に簡単なのか、口コミを見ていきます。
トレードの方向性に迷っているトレーダーには有効じゃないかと思います。
ツールの表示に従っていてもそれなりに稼ぐことはできるかなと思います。
表示も見やすいので初心者の方でも扱うのは簡単でしょう。
今の所、ド素人でも稼げる、と言う所には嘘はないかなという感じです。
ご紹介したように、ネオ・スキャルピングFXは、なぜFX初心者に向いているかというと、ブレイクアウトをねらったトレンドフォローだからです。
チャートをみても、トレンドなのかレンジなのかが分からないFX初心者には、エントリー決済シグナルツールのサインを見ていれば、間違った方向へのエントリーが避けられます。
エントリー決済シグナルツールで、相場感を掴むということに関して、ネオ・スキャルピングFXは初心者に向いているといえるでしょう。
サインに従って取引したら勝てる?
では、サインに従って取引を行えば、すべて勝てるということなのでしょうか?
評判、口コミを見てみましょう。
こんな場面でも、サインは威風堂々と出現するため、往復ビンタ状態
となることもあります。
サインだけで取り引きをしていると決済が遅く、せっかくの利益を少なくしてしまう恐れもあるようです。
評判や口コミをみていると、サインだけに従って、取引を行っても勝ち続けることは難しそうです。
サインが出ても、相場の優位性が高くなければ、負けてしまいます。
裁量を取り入れて工夫しなければ相場で勝ち続けることはできないでしょう。
サポート体制は?
ネオスキャルピングFXでは、会員の方に、無料で180日の遠隔操作サポートや無期限のサポートをおこなっています。
分からないことや、質問があったときの対応はどうでしょうか?
サポート体制はしっかりしていて評判がいいです。
質問に対するコメントを倉本氏が直接、対応してくれるというところにも信用が大きいようです。
そして、実際に倉本氏は、ネオスキャルピングFXを使ってユーチューブやツイッターでトレードを公開しているので、信憑性もあるようです。
ネオ・スキャルピングFXに向いてる人は?
ネオ・スキャルピングFXの自動サインツールを使ったトレードは、どんな人に向いているのか見ていきましょう。
時間を有効に使いたい人
ネオ・スキャルピングFXのサインツールを使って、チャートに張り付かないトレードを、推奨しています。
エントリーはネオ・スキャルピングFXの自動エントリー決済シグナルツールのサインで、手動エントリーを行います。
エントリー後は、損切と利確のラインに予約の注文をいれて、自動で決済されるようにセットアップします。
エントリーした後は、チャートにはりつく必要がなく、他の事に時間を有効に使えます
長時間ストレスを抱えたくない人
ネオ・スキャルピングFXは、1分足でのスキャルピングロジックなので、トレードの結果がすぐ出ます。
トレード時間が短い分、精神的負担も少ないです。
【注意】トレード時間が短い分、判断力とトレードスキルが、とても重要になってきます。
ネオ・スキャルピングFXに向いてない人は?
ネオ・スキャルピングFXロジックは、どんな人に向いていないのでしょうか?
トレード回数が多すぎると感じる
トレード回数が多すぎる、と感じるFX初心者の方もいるかもしれません。
ネオ・スキャルピングFXのロジックでは、1か月に2400回ものトレードチャンスがあり、FX初心者には混乱を招き、ストレスになる可能性があります。
午前中にトレードしたい人
ネオ・スキャルピングFXのロジックは、日本時間の夕方以降からききやすくなります。
なぜなら、ネオ・スキャルピングFXのロジックは、ブレイクアウトを狙ったトレンドフォローだからです。
トレンドはボラティリティがあるほうが、でやすくなります。
日本時間の夕方から外国勢が動き出し、ボラティリティが高くなります。
日本時間の午前中は、ボラティリティが’低いためレンジになりやすいのが特徴です。
なので、ネオ・スキャルピングFXのロジックを最大限に活かす為には、日本時間の夕方以降をおすすめしています。
ネオ・スキャルピングFXの総合評価
ネオ・スキャルピングFXの総合評価は
です。
まとめ
今回は、ネオ・スキャルピングFXのロジック(手法)や評判について、解説してきました。
一分足スキャルピングというと、上級者トレーダーの手法というイメージが強いですが、ネオ・スキャルピングFXなら、サインが全部教えてくれるで、FX初心者でもストレスなく利益を狙っていけるということです。
けれど、1か月で2400回のトレードチャンスがすべて勝てると言うわけではなく、どのサインに優位性があるのか、裁量判断できなければ、FX初心者は資産を溶かしかねません。
ネオ・スキャルピングFXは、マニュアルやサポートがしっかりしていて、倉本知明氏の解説Youtubeもあるので、勉強しながら、トレードスキルを伸ばしていけるチャンスはあるかもしれません。
ただ、ロジックを見る限り裁量判断を会得するのもかなりの時間を要するように感じました。
私としてはネオ・スキャルピングFXはそこまでおすすめの商材とはいえません。
コメントを残す